サイフォン式コーヒーの特徴

街の喫茶店に行くとサイフォンで香り高いおいしいコーヒーを淹れてくれるところがありますよね。サイフォンというのは、コーヒー粉をガラスのロートに入れ一定量のお湯を浸してじっくりと抽出する『浸漬(しんし)法』を使って淹れていきます。

ロートの中でコーヒーから出る成分がある程度飽和状態になると、それ以上は溶け出しません。コーヒー豆の個性が素直にでて、柔らかく香りが高くすっきりとした味わいになります。ハンドドリップのようなテクニックが要らないので誰でもかんたんに美味しく淹れられるのがサイフォン式の特徴です。

また、ゆっくりじっくりと淹れるので、見ているだけでも優雅な気分になり癒やされます。

ツインバードの電気式サイフォンコーヒーメーカー

日本で唯一の電気式サイフォン!クラシックなデザインにこだわり雰囲気を演出してくれます。ロート・サーバーはハリオ製を使用しています。かくはん用の竹べらも付いています。簡単に抽出でき注ぎ口も大きく分解して洗いやすい。機能や使い勝手がいいというのがツインバードサイフォンの特徴です。

だだし、クチコミを見ていると電気式は火力が強すぎて、香りが飛びやすく苦みが強くなるという声も。手軽さを求める人にはおすすめのサイフォンです。

ツインバード公式ショップ

ボンマックのゴールドサイフォンセット

ボンマックはカフェでも使用されているサイフォン式コーヒーメーカーになります。金色のデザインが雰囲気ありますね。1~2杯用と3杯用の2種類があります。

ボンマックサイフォンセットには熱源が付いていません。アルコールランプを別で購入してもいいのですが、おすすめはハロゲンランプのビームヒーターです。

ビームヒーターはハロゲンランプになっていますので熱すると橙色に照らされとても美しい幻想的なサイフォンの世界を演出してくれますよ。アルコールランプに比べるとガラスにススが付かないのでお掃除も楽ですし、ゆっくり沸騰させることができて味に厚みと香りが少し増します。

ただ、デメリットもあって、時間を測ってダイヤルを調整しないといけないなど温度コントロールが難しいのがひとつ。あとはビームヒーターの価格がかなり高く電気代も高くなります。

それを考えても購入してよかった!感動ものです!といった感想が多いので、気になっている方は買いだと思います。

ハリオのサイフォン式コーヒーメーカーテクニカ

プロの味を支えているハリオのサイフォン式コーヒーメーカーテクニカです。

シンプルなデザインで使い勝手もよく、もし割ってしまったり壊れても備品だけ買い換えることもできるのでサイフォン初心者におすすめです。

またハリオのテクニカはワールドサイフォニストチャンピオンシップの公式サイフォンにもなっていて上級者でも使えます。