夏はやっぱりアイスコーヒーですよね!とくに外回りのお仕事から帰ってきた方には、冷えたコーヒーは嬉しいものです。ネスカフェアンバサダーにはアイスコーヒー専用のサーバーもあるんですよ。

⇒ネスカフェアンバサダーとは?職場にコーヒーマシンを無料レンタルできるサービス

ネスカフェアンバサダーのアイスコーヒーサーバーとは?

使うコーヒーはネスカフェのボトルコーヒーです。セットできるのは2本なので、無糖と甘さひかえめを1本ずつ入れたり、好みや気分に合わせて選ぶこともできます。

ボトルコーヒーのキャップを外し、専用のノズルを取り付けます。

アイスコーヒーサーバーのふたを開けてボトルコーヒーを逆さまにして取り付けます。

前面で2本のボトルコーヒーを冷やし、さらに後ろの収納スペースでも2本のボトルコーヒーが冷やせます。アイスコーヒーサーバーはスイッチを入れて約2時間で飲み頃の7℃になります。朝出勤してスイッチを入れておけば10時ごろの休憩には冷えたアイスコーヒーが飲めますね。

あとはグラスを用意してレバーを引くと冷えたコーヒーが出てきます。

冷蔵庫で冷やしたボトルコーヒーを飲めばいいんじゃないの?と思うでしょうが、気分的にこういうサーバーで入れた方が美味しい感じがしませんか?

もちろんサーバーは無料でレンタルができ、バリスタなど他のマシンと組み合わせて使うことができます。

夏でもホットコーヒーを飲みたい人、冬でもアイスコーヒーを飲みたい人もいますから同時で利用しているオフィスもあるそうです。寒くなって使わない場合や保管しておくのが邪魔な場合はネスレに返却しましょう。

  • 本体サイズ: 約 幅304mm x 高さ516mm x 奥行き389mm
  • 質量: 約13kg
  • 電源: 100V、50/60Hz
  • 定格消費電力: 110/150W (50/60Hz)
  • 使用環境温度: 1℃~35℃

ネスカフェアンバサダーの申し込みはこちらから


ネスカフェアンバサダーをご検討中のあなたに 1ヵ月の維持費と1杯あたりの価格を計算してみました